新大久保で食べた、本格人気のチーズタッカルビを家でも食べたいと思い、レシピを再現しました。
お店の味はもちろん美味しいのですが、「もっと辛くしたい!」や「ピリ辛程度がいい」など、家で作れば自分好みに調整できるのでさらに美味しく食べれると、なかなか好評です。
—- 材料(4-5人分) ——-
鶏もも肉 600g
キャベツ 1/2個
玉ねぎ 2個
にんじん 1本
ごま油
ピザ用チーズ 250〜300g(多めに入った方が満足感が高いように思います)
(タレ)
●コチュジャン 大6
●しょうゆ 大4
●酒 大3
●砂糖 大2
●おろしにんにく 2かけ
●唐辛子 小3
1.鶏もも肉は一口大に切り、●印を混ぜたタレと混ぜ合わせておく。
2.野菜を切る。
キャベツは一口大のざく切り。玉ねぎは1cm幅のざく切り。にんじんは薄めに切る。
3.フライパンにごま油を熱し、野菜を全て入れざっと混ぜる。
4.その上に、1のタレと混ぜ合わせた鶏肉を入れて混ぜ、蓋をして7〜10分。
時々、下からよく混ぜ合わせます。
※鶏肉に火が通れば野菜にも火が通っているはずです♪
※キャベツ、玉ねぎから水分が出るので、味見して薄いと感じる場合には、好みでコチュジャンやしょうゆを足して味を調整するといいです。(ポイントです!!)
5.両サイドに寄せ、真ん中にチーズを入れる道を作ります。
ピザ用チーズをたっぷり加え、蓋をします。
チーズが溶けたら出来上がりです。
あつあつチーズに鶏肉をからめながら食べると最高です!
チーズ好きもピリ辛好きも喜びますよ♪
今回は、フライパンで作りましたが、ホットプレートで作ってみんなで食べるのは楽しいですよね。
