二男二女と私。

毎日のことを現実的目線でお伝えする情報サイトです

Kids

子どもの話し方・文章力を鍛えたい!!

投稿日:2017年2月23日 更新日:

子どもの話を聞いていると、ん?それ何、どういう意味?っていうことがよくあります。
(若者の言葉がわからない訳じゃないですよ^^;)
言おうとしていること自体の意味がよくわからない。理解できない。ってことです。

聞いている方は必死に理解しようとするのですが、やっぱりわからない…
その話しを聞いているうちに、話し方を鍛えないといけないと真剣に思いました。

小2ジジョの国語の宿題で、「かんたんにできるおもちゃ作りの説明書」という内容で
宿題がでて、プリントにまとめたものを発表するそうです。

当たり前ですが、人に説明するということは、自分が一番理解してないと文章も書けず、
またそれを発表するということは、話し方も注意しないといけないわけです。
これは、いい宿題がでたとジジョと真剣に取り組むことにしました。

プリントにまとめる内容は、
・かんたんにできるおもちゃの名前
・用意するもの
・作り方
・作っている途中の絵
・あそび方

作り方を説明・理解するためにまず自分で作ってみました。
ちなみに作ったのは、紙コップでつくるとび出すロケットです。

とりあえず、ルンルンで作り始め、
出来上がったとび出すロケットでしばしあそびました。

次は、プリントをまとめます。
おもちゃの名前、用意するものはすらすらと書けました。
作り方を書こうとした瞬間、何から書いていいのかわからなくなってしまったようです。

作ったおもちゃを見て思い出しながら、
「はじめに・・・」
「つぎは、・・・」
「そうしたら・・・」
「さいごに・・・」
など順序を表すことばを入れていくと書きやすいようです。
長い文章は意味がこんがらがってしまうので、箇条書きのようにして書いてみると
なんとなく理解ができる文章になります。

あとは、作り方の途中の絵を入れ(といっても紙コップに切れ込みを入れる絵や、紙コップに絵を書いているところですが。)
あそび方の説明で終わりです。

最後にプリントを見て、読んでみてわからない所がないか確認しました。

自分の頭の中で考えていることとを口で説明したり、文章にすることの難しさを再確認しました。
もちろん一回でどうにかなるわけではないので、繰り返し練習していくしかないんでしょうね。

飛び出すロケット

後日の発表会では、きっと立派に発表できた!と信じたい母です。

-Kids
-

執筆者:

関連記事

夏休みに子どもと行く日帰りバスツアー

夏休みに子どもと行く「日帰りバスツアー」の賢い選び方!

日帰りバスツアーは、バスに乗ってしまえば目的地まで連れて行ってくれ、季節ごとのグルメや、イベントを楽しむことができ、価格もお手頃感があり気軽に日帰り旅行ができる。と人気ですよね。 たくさんあるバスツア …

一枚履きショーツならオーバーパンツ不要!暑い日でも快適なおすすめの一枚履き

一枚履きショーツは、普通のパンツと同じように一枚で履けるショーツです。通常、スカートや制服など着るときは、ショーツとオーバーパンツなど2枚履きます。でも暑い季節に2枚を重ねて履くのは、かなり暑くて嫌に …

2017バレンタインチョコレート

2017バレンタインチョコレート

2/14はバレンタイン。 今年もチョコレートを作りました。 昨年は、くまの形に溶かしたチョコレートを流し込んでピンクと茶色の二層にしたものと、クランチチョコをクッキーの型で抜いて、チョココーティングし …

えんぴつは「丸い」のか「円い」のか。

意味が違う同じ読み方の漢字「丸と円」 何となくわかっていても使い分けがはっきりしないので調べてみました。 きっかけは、国語のテスト。 小学校ででた問題の中に、同じ読み方の意味が違う漢字という問題があり …

ドラえもん映画特典 パオパオドラ

ドラえもん映画「のび太の南極カチコチ大冒険」を楽しく・お得に鑑賞するための3つのやること。 

ドラえもん映画が大好きな次女は、春休み公開の「南極カチコチ大冒険」を楽しみにしています。でもすごく観たい映画でない場合は、子どもと一緒に映画を観るのってなんとなくテンションが上がりませんよね。 今回は …